コリドラスの日常 PR

うちのかわいいコリドラス達の写真を貼り付けるの巻

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コリドラスって本当かわいいですよね!

正面から見るボケーっとしたアホ面(失礼)に、ピン!と背ビレや各ヒレを伸ばして遠くを見つめる凛々しい姿・・・。

もちろん、みんな大好き底砂ホジホジ活動も愛くるしいものがあります。

ということで、たまにはうちのかわいいコリドラス達の写真をペタペタと自慢げに貼り付けていきたいと思います!

私にびびるコリドラスに難儀しながら頑張って一眼レフで撮影したので、どうぞ見てやってください^^

Co.ダイジョウブダエボンディ

まずはこのブログでも度々名前が出ているCo.ダイジョウブダエボンディです!

2013年にコリドラス専門店のペスカドールさんで通販で4匹購入したのですが、1匹老衰?で亡くなってしまい、現在は3匹が元気に暮らしています。

♀1匹、♂2匹の組み合わせです。

♀は定期的に産卵しているのですが、同居のガラナと熱愛中のようで、同種の♂は無視されている様子です。

画像は♂個体でイケメン君なんですけどね~(;’∀’)

けれでも、恋愛が全てではないよ!

コリドラス・ダイジョウブダエボンディの産卵 今日はうちにいるコリドラス・ダイジョウブダエボンディを紹介したいと思います。 最初に4匹購入し、そのうちの1匹はいなくなったので...

Co.ガラナ(アルトタパジョス)

Co.ガラナ(アルトタパジョス)は2016年にペスカドールさんで購入した個体で、♂♀2匹づつの4匹が暮らしています。

同居のダイジョウブダエボンディと熱愛中で、時々頑張っているようです!

黄色味が強い個体(左)と、オレンジ色が強い個体(右)がいて、柄の入り方も違ったりするので、個体差が大きくて面白いコリドラスですね^^

そしてうちのガラナはとてもびびりなコリドラスで、私が近づくと周りのコリドラスを押しのけて一目散に奥へと消えていきます・・・。

飼い主は悲しいぞ。

ダイジョウブダエ×ガラナ

ダイジョウブダエボンディとガラナの熱愛中に生まれた子供たちです!

ダイジョウブダエボンディと違うのは、大きくなってもジャンクションラインが現れないことですね。

それ以外の違いは、尾びれの縞模様の入り方が親と比べて弱い気がしています。

これは、ガラナの尾びれに縞模様が無いのが理由だと思います。

スポットの大きさは個体差があって、細かく入る子とラージスポットタイプがいます。

とてもかわいいコリドラスです^^

Co.クルジエンシス

クルジエンシスは2013年にペスカドールさんで購入した個体で、♂♀2匹づつの4匹が元気に暮らしています!

クルジエンシスは寄生虫に侵されたり、ポップアイになってしまったりと、命の危機を感じたことが何度かあったのですが、なんとか1匹も亡くなることなく生きてくれています。

背ビレに入るブラックトップがキュートでかわいいですよね^^

左から2番目の♀個体の正面顔・・・かわいい・・・。

産卵経験は一度だけなのですが、まさかの相手がカウディマクラートゥスでした(;’∀’)

すごく可愛くて好きなコリドラスなので、本当は単独飼育にして産卵を狙いたいのですが、現状では水槽スペースが無く断念しています。

なので、いつか産卵を狙いたいです!

Co.ブレビロストリス

Co.ブレビロストリスは、神戸のアクアFさんに行った時に連れて帰ってきたコリドラスです!

それまではこのコリドラスの存在を知らなかったのですが、体高が低いのに背ビレが伸長している姿に一目惚れしての即決でした。笑

そんなブレビロストリスで特に驚いたのは、成体価格が1000円以下と安かったことです!

カッコ良い上に買い求めやすい価格ということもあり、とても魅力的なコリドラスだと思います。

Co.カウディマクラートゥス

カウディマクラートゥスは2013年に3匹購入し、今は2匹が元気に暮らしています。

何を隠そう、うちに寄生虫を持ち込んだのがこのカウディマで、お陰様でクルジやダイジョウブダエボンディも寄生虫に侵されました;’∀’)

ただ、これは私の導入時のメンテナンスがちゃんとできていなかったのが原因なので、深く反省しております。

カウディマはよく雑誌などで、「かわいいコリドラス」の代表格として紹介されがちですが、実際に飼育してみると・・・やっぱりコロコロと丸くてかわいいです。笑

うちでは単独飼育をしていないので産卵は殆どしていないですが、色んな所で繁殖例を見かけるので、繁殖は比較的容易な種類のようです。

なかなか奥から出てきてくれなくて、1枚しか画像が撮れませんでした。

カウディマ×クルジ

カウディマクラートゥスとクルジエンシスから生まれたカウディマ×クルジです!

卵が何十個も産み落とされていた中に、たった1つだけ有精卵があり、その1つが孵化して奇跡的に落ちることなく成長してくれました^^

背ビレにブラックトップが入っているのが特徴で、クルジエンシスの血を引いているのが分かります。

カウディマとクルジのいいとこ取りをしたような模様で、とてもかわいいコリドラスです!

Co.アッシャー

アッシャーは私の一番好きなコリドラスで、色んな所で購入した個体が7匹暮らしています。

内訳は♂4匹、♀3匹です。

アッシャー入荷!という文字を見ると居ても立っても居られなくなるくらい好きです。笑

アッシャーは♂の場合、「ハイフィン」として入荷した個体は大体背ビレが伸びることが多く、うちも4匹全て個体差はあるものの伸びています。

うまくピントを合わせられてないのですが、この♂はアクアFさんから連れてきた個体で、体高が低い割に背ビレがかなり伸びている美男子です^^

もう1匹、うちに来て背ビレがビンビンに伸びた個体がいるのですが、なかなか前に出てきてくれず背ビレのみ撮影しました。(というより写っていた)

この♂は体高が高めのタイプなのですが、背ビレもかなり伸びているのでバランスは良く見えます。

今度、うまく写真が撮れたら掲載します!

アッシャーは少し飼育が気難しいと言われているものの、繁殖に関してはかなり簡単な印象で、うちでは購入して1か月で繁殖しました。

なので、♂♀を入れて単独飼育していれば自然に産卵してくれる種類だと思います。

ちなみに一番長生きしてくれているのは、2014年に購入した♂個体です^^

コリドラス・アッシャーの飼育 アッシャーは私の中で最も思い入れの強いコリドラスです。 初めてその存在を知ったのは中学生の時でした。当時は水草レイアウトにハマっ...

今後飼育したいコリドラス

現在うちにいる全8種のコリドラスの写真をペタペタと貼り付けながら紹介させていただきました^^

最後に、誰が興味あんねん!な話ですが、今後飼ってみたいコリドラスを書いていこうと思います!

  • オイアポクエンシス
  • ジャンクションラインガラナ
  • ボエセマニー

ぱっと思い付いたのは以上の3種類です。

オイアポクエンシスは実家で飼育しているのですが、アイバンドにブラックトップという胸キュンレベルのかわいさだったので、機会があれば我が家でも飼育したいです!

ジャンクションラインガラナについては、たまたまコリドラスの画像を検索している時に出てきたのですが、その黄色味の強い体色に惹かれました。

個人的に黄色が好きっていうのがあるのかもしれません。笑

ボエセマニーについては、ずっと前から私の憧れのコリドラスなのですが、なかなかタイミングが合わなかったり、水槽の余裕が無くて飼育経験がありません。

あとは金銭的に高価なコリドラスで手を出しにくいということもありますね・・・(;’∀’)

ただ、水槽スペースさえ確保できたら、ワイルド個体が入荷次第迎え入れたいと思っとります!

以上、決意表明でした!笑

長く飼育していても、やっぱりコリドラスってかわいいな、と感じる今日この頃です。

それでは、よいアクアライフを(^O^)/

コリドラスの繁殖に45センチ水槽がおすすめな理由 底砂に口を突っ込んで餌を探す仕草ってかわいすぎますよね^^ そんなかわいいコリドラスを繁殖させたいと思うのは人間として当然だと思...
コリドラス飼育では照明は暗めが良い!? コリドラスを飼育する時に迷う事の一つ。 そう。照明はどれくらいの明るさの物を設置すればよいのか。 水草水槽を作るわけじゃな...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です