コリドラス飼育 PR

コリドラスの餌の量がけっこう重要だった話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

普段何気なくコリドラスに餌を与えていますが、餌の量ってけっこう重要だな~と最近改めて思いました。

というのも、餌の量によって飼育水の安定期間が大きく変わってくるからです。

そこで今回は、コリドラスに与える餌の量について、どれくらいが適正なのか?などについて私の経験を元に書いていきたいと思います!

先に結論を言いますと、餌の量は多いよりは少ない方が良いです。

※ブログ主は底面フィルター使用

底面フィルターでのコリドラス飼育方法~セットから数年後まで 私は底面フィルターでのコリドラス飼育を行っており、底面フィルター飼育を前提としたブログを書いています。 これは中学生の時に静岡に...

餌の量が多い・少ないのデメリット

自然環境と比べ、狭い水槽内では餌の量によってコリドラスの糞の量が変わる為、長期間の飼育水の安定において餌の量は重要と考えます。

まず、餌の量が多い(与え過ぎる)とどんなデメリットが発生するかを考えてみます。

餌の量が多いことのデメリットとしては、

たくさん糞をするので水が汚れやすくなる

主なデメリットとしてはこれですね!

次に、餌の量が少ないとどんなデメリットがあるか考えてみると、

コリドラスが太りにくい

考えられるデメリットとしてはこのようなものがあります。

餌の量が多い・少ないのメリット

次に、餌の量が多いとどんなメリットがあるかを考えてみます。

餌の量が多いことのメリットとしては、

コリドラスが太りやすい

主にこのようなメリットが挙げられます。

次に餌の量が少ないことのメリットとしては、

コリドラスの糞の量が減り、飼育水が汚れにくくなる為に飼育水が長期間安定しやすい

このようなものがあると考えます。

飼育水をなるべく汚さない量

上で挙げたコリドラスの餌の量によってのメリットとデメリットについて整理していきます。

まずは餌の量が多い場合ですが、

コリドラスは太りやすくなるが、その分糞の量が増える為、飼育水は汚れやすくなり長期安定が望めない。

次に餌の量が少ない場合ですが、

コリドラスが太りにくいが、その分糞の量が減る為、飼育水は汚れにくくなり長期の安定が望める。

ここで、餌の量は多いか少ないかどっちが良いんだ!?という話なのですが、個人的見解では多いよりは少ない方が良いと考えています。

その理由は、餌の量が多く糞の量が増えて飼育水が汚れるデメリットの方が、コリドラスに与えるダメージが大きいからです。

飼育水が汚れることのデメリットはたくさんあり、例えば

  • ヒゲが溶ける
  • ヒレが溶ける
  • 皮膚がただれる

このような症状が現れることがあります。

コリドラスのヒゲが溶けた時の原因と対処法 こんにちは!へいへいです。 水槽のコリドラスを観察していると、「あれ?もしかしてヒゲ短くなった・・・?」と感じた経験はないでしょ...

もちろん、これらは餌の量だけが問題ではなく、水替えの頻度やタイミングなども重要だと思います。

しかし、少しでも長期間飼育水を維持しようと思うと、

普段与える餌の量が飼育水を汚す大きな要因だと理解し、飼育水をなるべく汚さない量を与えることを意識する必要があるのではないかと思います。

実際、私は過去にコリドラスに餌を与え過ぎていた時期があり、その結果飼育水の汚れが進行し、

コリドラスに様々な病状が出た経験があるので、余計に餌の量が重要だと感じている次第であります。

冷凍赤虫を30分で食べ切れる量

では実際、どれくらいの餌の量を与えたらええですのん!?という話ですが、「冷凍赤虫を30分程度で食べ切れる量」くらいが適当かと思います。

その理由は、私の家で約4年間リセット無しの45㎝水槽のコリドラス(10匹前後)に与えている餌の量が丁度そのくらいだからです。

この餌の量に対するコリドラスの糞の量だと、水槽内のバクテリアやインフゾリア等が分解できる範囲内なのだと感じています。

逆にコリドラスが1時間以上かかって食べるような餌の量だと、バクテリアなどの分解が追い付かず、飼育水の汚れが進行しやすくなってしまう為、

コリドラスを太らせるつもりが、結果的にコリドラスが病気になりやすい環境作りをしてしまうことになります。

ただ例外として、餌の量が多くてもその分水替えをしてやれば問題はないかと思います。

おそらく、コリドラスのブリーダーさんや飼育上級者の方は、この辺の調整を毎日のチェックで行っているのだと思います。

ただ、私はなるべく水替え頻度を減らして長期間維持したいという理由から、餌の量は適度に与えるようにしています。

結論、餌より飼育水が大切

コリドラスが死ぬ理由として、私の経験では餌の量が少なくて「餓死」したというよりも、

飼育水の汚れが原因による病気等によって死んだケースが90%以上です。

残りの10%は購入時の状態が悪かったなどのケースです。

このことからも分かるように、コリドラス飼育においては餌の量よりも、「いかに飼育水をコリドラスにとって良い状態で維持できるか」の方が大切だと思います。

今回私がお伝えしたかったのは、餌を少なくした方が良いですよ!ということではなく、やりすぎは禁物ですよ~!という内容でした!

適度な餌の量でコリドラスにとって住みやすい環境作りをしていきたいです。

私も、ついつい太って欲しくて多く与え過ぎてしまうことがあるので気を付けなければ!笑

45センチ水槽のコリドラス適正飼育数は何匹? コリドラスを飼育する上で45センチ水槽はとても利便性が良いですが、その適正飼育数とは何匹なのか?と疑問に感じる方も多いと思います。 ...
好気性バクテリアと嫌気性バクテリアの働き。水草の重要性。 水槽で熱帯魚飼育を始めようという時に、熱帯魚ショップなどで導入時に必要な物として進められる物の1つがバクテリア商品ですね! ...

それでは、良いアクアライフを(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です