面倒くさがりがコリドラスを飼う
コリドラス飼育

ブラックトップカウディマクラートゥスの成長

クルジエンシスとカウディマクラートゥスの間にたった1匹だけ生まれ、なんとか生きてくれているハイブリッドコリのクルディマ(合わせただけ)です^^

クルジエンシスの遺伝子を引き継いでブラックトップが入っているのですが、成長を追う毎にブラックトップが濃く出てくるようになりました!

案外濃く出たブラックトップ

今日まじまじと眺めながら写真を撮って気づいたのですが、ブラックトップが出始めた幼い頃よりも黒色が濃く出ています!

こちらが、1か月ちょっと前に撮影したクルディマです。

明らかにブラックトップが濃くなっているのが分かります!

画像撮っておいてよかった~(笑)

親のクルジエンシス

今日は親として頑張ってくれたクルジエンシスも撮影したので、どうぞ見てやってください^^

クルジ♀

この個体が頑張ってくれたのかは分かりませんが、一番プリプリしていて脂が乗っていそうなのでパシャリ(^O^)/ ・・・いかんいかん。釣りが好きなものでついつい釣り人目線になってしまいました。

ここで、うちのクルジエンシスの特徴を1つ!

コリドラスって、餌を食べて空腹が満たされると餌を与える前よりも大人しくなる(底でボーっとする)傾向が強いように感じるのですが、このクルジエンシスは違います!

餌を与える前も与えた後も水槽内を泳ぎ回る!

植えているアマゾンソードの葉を口?ヒゲ?でその存在をチェックするかのようにして回ったり、浮いているハイグロフィラの葉を体を逆さまにするような形でチェックしています。

そして最終的には水面を逆さになってパクパクしています。

ただこれは、クルジに限った事ではないのですが!コリドラスあるあるなんですかね?(笑)

親の遺伝子は性格にも現れる?

上記したようにクルジエンシスはよく泳ぎ回るのですが、その遺伝子が引き継がれているのか、子供のクルディマも水槽内を隅から隅まで泳ぎ回っています!

一緒に入っているダイジョウブダエボンディの子供も水槽内をよく泳ぎ回っているのですが、その子たち以上に泳ぎ回っていると思います^^

クルディマとボンディチルドレン

親の遺伝が性格にも出るのは人間と一緒なんですかね~^^

でも、コリドラスの子供は基本的に活発に泳ぎ回る事が多いので、最終的な性格は大人になってからでないと分からないかも?

もう片方の親であるカウディマのイケてる写真も載せたかったのですが、カメラを向けるとサーッと奥に逃げていきそれ以降前面に出てきてくれない警戒心っぷりを見せています。

へいへい
へいへい
餌あげてるの僕やで?

引き続き、ブラックトップカウディマの成長を見守っていきたいと思います(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です